部員それぞれが個人個人で出場したので、とりあえず結果を抜粋します。
酒井智美(ショートトラック・長野県)
500m
予選 1位
準々決 2位
準決勝 3位
決勝B 1位(総合5位)
1000m
予選 2位
準々決 2位
準決勝 3位
決勝B 2位(総合6位)
3000mR
予選 1位
決勝 1位(優勝)
村主も初日見に行きましたが、とても今季初試合とは思えぬ滑りでした

まだまだ本調子とはいかないようですが、今月もがんばってほしいです!

スピードスケートの試合が行われたエムウェーブのリンクです!
皆川(スピードスケート・秋田県)
成年男子500m
予選6組 5位(38”19)
成年男子1000m
予選5組 2位(1’15”94)
準決勝2組 5位(タイムなし 1’18”57)
成年男子リレー
予選1組 1位
決勝 4位
彼は毎度毎度厳しい組み合わせでした…
リレーも惜しかった!
村主(スピードスケート・茨城県)
成年女子500m
予選2組 4位(47”14)
成年女子1000m
予選2組 4位(タイムなし 1’30”67)
成年女子リレー
決勝 6位
村主は国体にも初参戦、エムウェーブも初でした!
1000mではベスト約7秒更新しました

(シングルなので完璧に参考ですが、A級タイムでもあります)
でもそれよりも何よりも、リレーのバトン失敗しなくて本当に良かったです

【関連する記事】