2007年11月24日

バッジテスト

日光で行われたバッジテストに参加して、今帰ってきました!
村主も皆川も500m、1000mに出場しました。

日光は、まだ気温もそれほど低くなく、比較的過ごしやすかったです。
寒いのには変わりないのですが…

500m
皆川 39”09
村主 49”16

1000m
皆川 1’21”66
村主 1’42”69

村主は22日の夜の練習からアウトに切り替え、氷上は3回目だったのですが、
足と身体の動きがバラバラでまだまだ滑り慣れしていないです。
皆川は、リンクのコンディションや、モチベを考えると、まぁこんなもんかな、とのこと。
なかなか2人で試合に出ることがないなかで、互いの滑りを見られる良い機会となりました。

写真を撮ってくるのをなぜか完全に忘れていたので、
次回にご期待ください。

ちなみにこれから村主は茅野に行って合宿してきます。
posted by 村主 at 03:32| 大会記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月19日

ショートインカレ

11/17、18と2日間に渡り、日本学生ショートトラックスピードスケート選手権大会、
つまりはぴかぴか(新しい)ショートインカレぴかぴか(新しい)が行われました!
今年の場所は大阪!関西大学のリンクでした!!
去年できたばかりの真新しいリンクです!
071118_1423~0001.jpg

中には、高橋大輔選手と織田信成選手、佐藤信夫・久美子両コーチの巨大なタペストリーがかかっていました…

071117_0958~0003.jpg
「強い関大」…

こんな場所で今回のショートインカレは行われました。

今回の出場者は村主ひとりでしたが、
フィギュアのマネージャーの兼岡、通称「そがちゃん」が応援に来てくれましたグッド(上向き矢印)
彼女は夏からスピードのお手伝いもしてくれていて、とても頼りになりますハートたち(複数ハート)
1日目にはOBの水尻さんも来て下さいましたグッド(上向き矢印)
こうして応援してくれる人がいるから、ひとりでも心強いですパンチ

初日は500m。
同走の選手は2人とも経験者でしたが、
着いてはいけなくとも、できるだけ前を追うことを考えて滑りました。
500m 57”119

2日目の1000mは、3人の同走者のうち1人、B級の選手がいました。
絶対組内で3位になる!と意気込んで試合に臨みました。
スタートこそ前に出られたものの、途中で村主が前に出て、
その後は抜かれずにゴールできました。
1000m 2’03”008

どちらもあまりタイムは良くなかったですあせあせ(飛び散る汗)
でも1000mのレース展開は悪くなかったなあと自負しています。

レースが終わるとひたすら観戦るんるん
071118_1116~0001.jpg
これは3000mの決勝の様子。
村主が個人的に夏にお世話になった福大の方々や慶応の方々のレースに声援を送ったり、
トップ選手の滑りに感激したり、
観戦するのは自分が出場する以上に楽しいし、ためになりますぴかぴか(新しい)

最終結果、筑波大学は15位(女子)でした。

今週からはショートはひと段落して、アウトになります!
金曜日には早くも試合が控えているので、一刻も早くショートからアウトへ転換できるようがんばります。
posted by 村主 at 20:21| 大会記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅間選抜

★第38回松本浅間選抜スピードスケート競技会

日程:12/7(金)〜9(日)
    2日目 500m
     競技開始 8:30〜
    3日目 1000m
     競技開始 8:30〜
    
場所:長野・松本市浅間温泉国際スケートセンター

出場者:皆川

有資格者の大会です。
浅間は天候次第ではかなり記録の狙えるリンクとのこと。
いいタイムをたたき出せることを願います。


http://www.skatingjapan.or.jp/jsf07-08/speed/asama38.html
posted by 筑波大学アイススケート部スピード部門 at 19:15| 大会予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

セイコナイター

★第14回セイコ・オーバルスピードスケートナイター競技会


日程:12/1(土)〜3(月)
     1日の競技開始は18:00〜
     1日目 男女1000m
     2日目 男女500m、3000m
     3日目 男女1500m
場所:山梨県・富士急ハイランド・セイコオーバル

出場者:村主

富士急で行われる最初の大会です!
村主は1日目・2日目に行われる500mと1000mに出場します。
posted by 筑波大学アイススケート部スピード部門 at 19:03| 大会予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大会予定(最新版)

大会予定の最新版です。
まだ関甲信の日程が出ていないのですが、他の主要な大会が出揃いました。
お近くの方は是非遊びにいらしてください。

新19年度大会予定.htm
posted by 筑波大学アイススケート部スピード部門 at 18:57| 大会予定 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。